デザイナー、コーチ、ディレクター / いがわ

.

Memos

WordPressの不要なメディアファイルを削除する方法。Media Cleaner。

Media Cleanerの使い方。メディアライブラリのリンク先を検索・削除。

メディアライブラリの「未添付」検索では追いつかない。 増えていく不要なメディアファイル。 メディアファイルを減らしたい。 WordPressでサイト運営をしていると、ついついと使っていない画像が溜まってしまうことがある。 特に更新頻度が高いサイトや、ブログを運用している場合などは、結構な数のファイルがメディアライブラリ内に含まれていく。 〜中略〜 未...

WordPressのログインパスワードを変更する方法。セキュリティ対策にも。

WordPressログインパスワード変更。セキュリティ対策。

WordPress管理画面へログインして設定・変更。 WordPressの乗っ取り被害に遭わないように。 WordPressのセキュリティ。 WordPressは人気があり、普及率が高いため、セキュリティには注意が必要。 他のオンラインサービスと同様、パスワードを複雑にしたり、定期的に変更するのは有効な手段のひとつ。 ユーザー名は変更できないが、パスワードは簡...

WordPressのトップページがindex.phpでもfront-page.phpでもhome.phpでも問題はない。

front-page.phpやhome.phpが表示されないとき。

WordPressのトップページのテンプレート。 トップページ用の3つのテンプレートファイル。 トップページにindex.phpを使うのは間違いなの? 会社やチーム、大規模なプロジェクトなどで「共通したルール」がある場合は別として、個人や少人数で制作する場合はindex.phpでも全然構わない。 トップページにfront-page.phpやhome.phpを使用。 ...

reCAPTCHAの導入例と、バッジ(マーク)をCSSで非表示に。

reCAPTCHAの認証、導入方法。

reCAPTCHAとは? Googleによる認証システム。 「reCAPTCHA」は、Googleが提供している認証システム。 1か月あたり100万件まで無料で利用でき、人間とbotを区別し、スパムなどからサイトを保護してくれる。 設定方法は少し手間がかかるかもだが、慣れれば数分〜10分ほどで導入できる。 reCAPTCHAのバージョン。 ...

WordPressから届く「モデレートしてください」を止めたい。

セルフピンバックを止めたい。WordPressのコメントモデレート。

「モデレートしてください」が止まらないとき。 WordPressの投稿画面で、自分の記事にリンクを張った場合、「モデレートしてください」という通知が届くことがある。 本来は他のブログからリンクが張られたときに届く通知 (ピンバック・トラックバック)の設定だと思うが、なぜか自分自身から通知が届いてしまう、「セルフピンバック」という現象らしい。 セルフピンバックへの対...

サイトが高速化?.htaccessをチェック。キャッシュ指定は要注意。

サイトが高速化?.htaccessをチェック。キャッシュ指定は要注意。

サイトの.htaccessファイルが間違っているかも。 サイトが重たいときやSEO対策をしたいとき、.htaccessで対策することが度々ある。 そのような場合、あちこちとサイトを検索して、コードを拝借して利用していることもあるだろう。 ありがたいことに、ネット上には色々とコピペOKなコードが提供されている。 ただし肝心のコピー元や自分自身のアレンジが間違っていた場...

WordPress投稿の目次が消えたら!Table of Contents Plusの表示方法。

Table of Contents Plusの目次が急に消えたときの対処法。

WordPeessのブログ記事の目次が急に消えた!? ふと気づいたら、WordPressのブログ記事の目次が消えていた。 あれ?と思ったら、Table of Contents Plusのアップデートの影響らしい。 ひとまず下記の手順で解決しました。 (※特にTable of Contents Plusをダウングレードする必要はない。) 今回表示がされなくな...

「データベース接続確立エラー」の対処。wp-configに問題がないとき。

「データベース確立エラー」が出たときの復活方法。

データベース接続確立エラーの対処。 このエラーが出ると画面が真っ白(ダークモードの場合は真っ黒)となり、WordPressの管理画面へも入れなくなるので、初めてのときはあたふたしまう。 焦ってしまうが、もし、WordPressのインストール時や引越しの際にこのエラーが出る場合は、wp-config.phpのファイルに誤りがあることが多い。 管理画面へは入れなくても...

WordPressの投稿IDを確認したい時は、ここを見るのが簡単。

WordPressの投稿IDを確認したい時。

投稿IDで条件分岐したいとき。 WordPressサイトを構築・運用する際に、投稿IDを知りたいときがある。特定の記事でのみでJavaScriptやGoogle Fontsを読み込みたい場合などに。 普通にheader.phpなどで読み込むと、全ての投稿記事に適用されてしまう。そうなるとページの表示速度にも影響してしまうので、できれば条件分岐をしたい。 その場合、条件分岐...

WordPressのセキュリティをオンラインチェック、「Sucuri」。

Sucuri 。。オンラインで無料ウィルスチェック。

WordPressのセキュリティをチェック、「Sucuri」。 WordPressの普及率とセキュリティ対策。 WordPressとSucuri。 非常に多くの人たちに利用されているCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)であるWordPress。 世界中のWebサイトの約40%で利用されていると言われるほど。 そのWordPressサイトが、大々的に乗っ...

Highlighting Code Blockがおかしい!Easy Table of Contentsをアップデートするとコンフリクトする。。

Easy Table of Contentsをアップデートすると、Highlighting Code Blockがおかしくなる。

突然、Highlighting Code Blockの表示に不具合が。 目次用のプラグイン「Highlighting Code Block」の表示が、突然おかしくなった。 ネット上に解決方法が見つからなかったので、もし参考になれば。 pets今回の現象としては、、、 HTMLとPHPのコードは表示不可。PHPの方は壊滅的で、サイトのレイアウトまで崩壊。 ...

WordPress pタグを投稿記事から削除する1行のコード。

WordPress pタグを投稿記事から削除する方法。

記事を書いた後に、意図せずにpタグが挿入されている!? WordPressによる「wpautop」。 wpautop WordPressで記事を作成している時、想定外にレイアウトが変わってしまうことがある。 よくあるのが、ブログ投稿時の「pタグの自動挿入」。 これはデザイナーにとっては(もしかしたらブロガーにも)悩ましく、特にCSSでpタグにスタイルを設定して...

アイキャッチ画像(WordPressのサムネイル画像)がない場合、いらない場合は、これで解決。

アイキャッチ(サムネイル)

アイキャッチ画像(サムネイル画像)が設定されていないときにできる空白をなくしたい。 アイキャッチ画像、サムネイル画像がないとき。 ブログ投稿時にちょうどいい感じの画像が見つからないときや、そのまま投稿してしまいたい場合がある。 だからといってそのまま投稿してしまうと、アイキャッチ画像が入るはずの箇所に空白ができるので、見た目が悪くなってしまう。 代わりの画像を用意し...

さくらのサーバーからさくらのサーバーへの引越しで、「DNSゾーンが既に登録されています」のエラーが出たとき。

さくらインターネットの引越し。

さくらからさくらへ。WordPressではないサイトの引越し。 他社で取得しているドメインのサイトを、さくらのスタンダードプランのサーバーからビジネスプランのサーバーへ移行することとなった。案の定、一筋縄にはいかなかった。 あらかじめ手続き方法をヘルプページやネット上で探すが、さくら-さくら間の引越し方法がよくわからなかった。何度かカスタマーセンターとのやりとりをし、最終的に電...

さくらインターネットのコンテンツブーストの設定方法。(数ステップで。)

さくらインターネットのコンテンツブースト。

さくらインターネットでWordPressを使う場合の問題点。 さくらインターネットでWordPressを使用する場合、残念ながら速度が遅い。サーバーを移転すれば解決するのだが、さくらインターネットに愛着があるユーザーとしては非常に悩ましい問題だ。 例えば当サイトはデザインのポートフォリオサイトなので、そもそも画像が多い。画像が多いとサイトの読み込み速度に影響するが、すでにWeb...

Webデザインは職業訓練校(ハロートレーニング)かスクールか。迷った場合はどっち。

職業訓練校かスクールか?

職業訓練校の場合。 ここ数年度々聞かれることがあり、ネットや上でもリアルの場でも不確かな情報が散見しているので(もちろん良い情報もあるが。)、元職業訓練校講師として、ちょっとまとめてみました。 偉そうにする意図はありませんが、もし参考になれば。 職業訓練校のメリット。 ハローワーク経由となるので、求職者支援として厚生労働省からの公的な支援がある。毎月10...

WordPressの投稿とカスタム投稿を振り分けたい時はこれで解決。(条件分岐できない時の対処方法。)

WordPressの投稿とカスタム投稿を条件分岐したい。

投稿とカスタム投稿タイプ。 is archiveの仕様。 WordPressでテーマを作っている時、デザインを分けるためなどで、デフォルトの「投稿」と「カスタム投稿タイプ」を条件分岐したい時がある。 (例えばアーカイブページやシングルページなどのヘッダー画像や、見出し部分、文章など。) ところが、投稿、カスカム投稿タイプに共通する「is_archive()」...