Gemini 1.5 Pro 2Mモデル。Waitlistの登録手順。日本語上手なGoogle生成AI。 / いがわ

.

Memo

Gemini 1.5 Pro 2MへのWaitlist。順番待ち。

Gemini 1.5 Pro 2M [EXPERIMENT]への順番待ちリスト。

Gemini 1.5 Pro 2Mは、200万トークンをサポート。

トークン量が従来の2倍に。

先日、Chatbot Arenaの日本語カテゴリで、GPT-4oを抑えて日本語の性能がトップになったという「Gemini 1.5 Pro」。

インターフェイスは英語でも会話は日本で可能。

Gemini 1.5 Pro 2Mは、従来の100万トークンの2倍のトークン量となり、テキスト、画像、ビデオ、オーディオを理解し、テキストを生成する。

Gemini 1.5 Pro 2Mのwaitlistの画面。

参照元:Google AI Studio


Gemini 2M モデルの順番待ちリストに参加する。

Gemini 1.5 Pro 2Mへのアクセスを段階的に展開。

Join the Gemini 2M model waitlist.

waitlistの画面を見ると、「Gemini 1.5 Proの新しい200万のコンテキストウィンドウ機能へのアクセスを段階的に展開しています。以下で登録すると、順番が来たらメールが送信されます。」とのこと。

せっかくなので、順番待ちリストへ参加することに。

順番待ちリストへの登録の方法。
  1. 住んでいる国・地域を選択。
  2. 職業を選択。(該当するものすべて。任意。)
  3. 使用目的を選択。(該当するものすべて。任意。)

上記の選択を完了し、

  • I’d like to receive emails for model updates, offers, useful tips, and news about Google AI
    (日本語訳:モデルの更新、オファー、役立つヒント、Google AI に関するニュースをメールで受け取りたい)

にチェック。(任意。)

最後に、Join with my Google account(Google アカウントで参加する)をのボタンをクリックする。

以上で完了。


順番待ちリストに登録が完了。

順番待ちリストに登録されています。

You’re on the waitlist.

下記の画面に切り替わって、完了。

Gemini 1.5 Pro 2Mのwaitlistの画面。

順番がきたら、メールで連絡が届く。

Google AI StudioでGemini 2Mのモデルにアクセスできるようになったら、Googleアカウントのメール(Gmail)に届くとのこと。

ChatGPTなどのように無料では使用制限があるが、登録やGemini 2Mの利用自体は無料で可能。

日本語上手なGemini 1.5 Pro。2MモデルWaitlistの登録手順。

以上、参考になれば幸いです。


Webデザインは実務数年、職業訓練校講師数年、フリーランス数年、計15年以上のキャリアがありますが、一気にがぁっと書いているので「です・ます調」ではありません。(元々はメモ書きでした。) 事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ訂正いたします。 写真は主にUnsplashPixabayのフリー素材を利用させていただいております。その他の写真や動画もフリー素材やパブリックドメイン、もしくは自前のものを使用しております。

井川 宜久 / Norihisa Igawa
デザイナー、ディレクター、講師、コーチ / 井川宜久

AI 関連メモ。

ChatGPT 関連メモ。

DALL·E 関連メモ。

Sora 関連メモ。

Gemini 関連メモ。

Copilot、Bing 関連メモ。

Llama 関連メモ。

Claude 関連メモ。


免責事項について

  • 記事ページ(Memosのページ)は当初は文字通りメモ書きでした。その後、修正や更新をしております。
  • 事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ早急に対応いたします。
  • 一個人のポートフォリオサイトですので、万一損害・トラブル等が発生した場合でも、一切の責任を負いかねます。