
Geminiとは?
GoogleのAIアシスタント。
Androidだけでなく、iPhoneでも。
iPhoneのGoogleアプリから、Geminiへアクセスできなくなったとのこと。
代わりにGeminiが、Androidと同じく単体のアプリとして登場。

GeminiはマルチモーダルAI。
テキストでのチャットだけでなく、音声会話ができたり、画像生成ができる。
いわゆる「マルチモーダル」な生成AI。
GoogleのAIなので、Google MapやGmail、YouTubeなどのGoogleサービスとの親和性が高い。
Geminiアプリは、App Storeからもダウンロード可能。
App StoreのGemini。
Geminiアプリはすでに多くダウンロードされている。
リリース自体は2024年にされており、4万以上の評価が付いている。


Geminiの主な機能と、ダウンロードについて。
Geminiにできること。
Googleサービスとの連携。
他の生成AIとの大きな違いは、Googleサービスとのシームレスな連携。
ほとんどの機能は無料で利用できるが、利用回数やストレージ容量などの制限がある。
有料プラン(Google One AI プレミアム / 月額2,900円)にすると、より便利となる。
2TBのクラウドストレージが含まれるので、写真や動画などの保存も多くできる。
(※他のAI同様、個人情報や機密情報などは注意が必要。)
Geminiの主な機能。
- テキスト入力でのチャット。
- 音声でのチャット(音声での会話)。
- 画像認識。(カメラを使った質問)。
- 画像生成。
- 要約。
- 翻訳。
- Google検索、YouTube、Google Map、Gmailとの連携。
など。
GoogleドキュメントとGoogleスプレッドシートとの連携もできる。スマホでは編集が難しいが、閲覧は便利。
iPhone用のGeminiのダウンロード。
App Storeからダウンロード可能。
Android用のGeminiのダウンロード。
Google Playからダウンロード可能。
Gemini使用時の注意点。
年齢制限が曖昧。
Geminiを利用する際の年齢制限は、基本的には13歳以上。(日本の場合。)
ただし、App StoreとGoogle Playでは12歳以上となっている。
生成画像は18歳以上。
Geminiアプリのプライバシーハブによると、2025年2月時点では、生成された画像は18歳未満のユーザーは利用できない。
以上、参考になれば幸いです。
※Webデザインは実務数年、職業訓練校講師数年、フリーランス数年、計15年以上のキャリアがありますが、一気にがぁっと書いているので「です・ます調」ではありません。(元々はメモ書きでした。) ※事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ訂正いたします。 ※写真は主にUnsplashやPixabayのフリー素材を利用させていただいております。その他の写真や動画もフリー素材やパブリックドメイン、もしくは自前のものを使用しております。
AI 関連メモ。
ChatGPT 関連メモ。
- ChatGPTの次世代モデル、GTP-4.5とGPT-5のリリース時期と可能性。
- ChatGPTの最新推論モデル「o3-mini」の使い方とヒント。
- ChatGPT searchとは?使い方や、有料と無料、Googleとの違い。
- Chrome拡張機能、ChatGPT searchの使い方。自然言語、日常会話で検索。
- ChatGPTに検索機能。ChatGPT searchでWeb検索が可能に。
- MacとWindowsでもChatGPTと音声会話。Advanced Voiceが利用可能に。
- Advanced Voiceによる音声会話。ChatGPTとプラトニックな関係に?
- OpenAI o1の使い方。考えてから答える新しいChatGPTモデル。
- Voice Engineという名の、音声合成技術。日本語の精度は?
- SearchGPT。ChatGPTがAI検索エンジンに。使い方の例と順番待ちへの登録方法。
- GPT-4o miniが登場。ChatGPT無料版はGPT-3.5からバージョンアップ。
- ChatGPT無料ユーザーにもメモリ機能が。記憶や使い方の例。
- iPhoneやiPad、MacでChatGPT(GTP-4o)が。Apple Intelligence。
- 生成AIとWebデザイン、ChatGPTを活用したコーディングに必要なもの。
- ChatGPT最新モデル GPT-4oが無料でも。使える主な機能。
- ChatGPT(GPT-4o)で、PDF要約の精度を検証した結果。
- GPT-4o。ChatGPTと画像見ながら音声で会話?有料でも無料でも。
- ChatGPT無料版でも画像生成が可能に。有料版だけじゃない!?
- ChatGPT(チャットGPT)にアーカイブ機能が。復元も削除も。
- ChatGPT(チャットGPT)を日本語化。日本語設定の方法。
- ChatGPT(チャットGPT)との音声会話と、音声の変更方法。
- ChatGPTアプリのインストールとログイン方法、チャットの使い方。
- ChatGPT(チャットGPT)のスペルチェック、文章校正がむっちゃ楽。
- ChatGPT(チャットGPT)へのログイン方法。ログインできないとき。
- ChatGPTにプラグイン。広がる機能と使い方。最新情報へも。
- ChatGPTがLINEに?「AIチャットくん」の始め方、そして使い方。
- ChatGPTの始め方と使い方と。初心者向けシンプル版。
- ChatGPTはSVGアイコンを作れるのか?
- ChatGPTの文章作成やコーディング、SEO対策は変わるか?
DALL·E 関連メモ。
Sora 関連メモ。
- OpenAI Soraの短編映画。アーティストや映画制作者たち。
- OpenAIのSoraの公開デモから、Soraの仕組みをできるだけシンプルに。
- OpenAIからSora(動画生成AI)が広がる。デモやWebCMから一般公開へ。
Gemini 関連メモ。
- NotebookLMは使えない?YouTube動画とPDFの使い方と検証結果。
- Google AI Studioの「Gemini 1.5 Pro 002とGemini Experimental 1114」にできること。
- Gemini 1.5 Pro 2Mモデル。Waitlistの登録手順。日本語上手なGoogle生成AI。
- BardからGeminiに。使い方はどう変わる?日本語対応は?
- Bard(Gemini)が絵を描けるように。テキストから画像生成の方法。
- Bard(Gemini)の画像認識の使い方。日本語対応済み、Googleレンズで画像読み取り。
- 最新情報を日本語かつ無料で使いたいときは、GoogleのBard?
- ChatGPTとBardの違い。なぜAIは日本語チャットが苦手なの?
- Bard(Gemini)が日本語対応。ログイン方法や最新情報など、使い方の例。
- BardでGemini。Googleの最新AIを無料で使う方法。
- GoogleのBardは、OpenAIのChatGPTを越えられるだろうか?
Copilot、Bing 関連メモ。
- ChatGPTとCopilotの違い。料金や、できることと、できないこと。
- Copilotとは? GPT-4とDALL·E 3が無料で使える生成AI。
- SkypeのBingチャット。GPT-4を日本語かつ無料で使える。& 注意点。
- BingのGPT-4、チャットの使い方。使えない?(今はまだ。)
- MacでGPT-4(ChatGPT最新版)を使う場合、Edgeが必要なのかも。
Llama 関連メモ。
- Llama 3.1登場。MetaのオープンソースAIとダウンロードサイト。
- Meta Horizon OSとApple Vision Pro。オープンかクローズか。
- Llama 3。無料でオープンソースなMeta AI最新モデル。
- Llama(ラマ)の使い方や日本語は? ダウンロード手順とブラウザ実装サイト。