Contents - 目次
Bard(Gemini)が日本語で使えるように。
Bard(Gemini)が日本語対応。
Google社が公式に発表していた、生成AI「Bard」の日本語が対応スタート。
Googleアカウントがあれば、無料ですぐに使える。
BardからGeminiに名前が変わっても、ログイン方法や使い方は同じ。
Geminiにできること。
Geminiの活用例。
日常生活やお仕事などでのGemini。
Geminiは詩や音楽などの作成ができる。ただ、一般的にそれらを使う機会は少ないだろう。
それよりもテレビやスマホのように、日常的に利用できるかどうかの方が気になる。
例えばGeminiは以下のようなこともできる。
- ニュース記事や論文などの要約。
⇒ 長いニュースや論文を、要約で読める。 - 地図や天気などの情報の検索。
⇒ お出かけ先の情報を、簡単に調べられる。 - 勉強や仕事のサポート。
⇒ チャットのやり取りで学習したり、スケジュールやタスク管理ができる。 - テキストの翻訳。
⇒ 外国の記事を日本語で読んだり、日本語を外国語に翻訳することができる。 - 画像の認識。
⇒ 名前のわからない商品などを調べることができる。 - 画像の生成。
⇒ テキストでの指示で、画像を作ることができる。
など。
Geminiに限らず、まだまだAIは間違いもするが、精度が上がっていくスピードが速い。
Geminiのログイン方法。
Geminiへのログインの手順。
Bard(Gemini)のURL。
- URL:https://bard.google.comへアクセスする。
(※Geminiのサイトへリダイレクトされます。) - URL:https://gemini.google.comへアクセスする。
Googleアカウントへログインしている場合は、直接Geminiのスタート画面になる。
Geminiへログイン前の画面。
Googleアカウントへログインしていない場合は、下記の画面になる。
(※リニューアルなどで画面が新しくなっている場合があります。)
画面左側や画面右上にある、「ログイン」のボタンをクリックする。
画面が変わり、 Googleへのログインが求められる。
メールアドレス、もしくは登録している電話番号を入力する。
メールアドレスは、ほとんどの場合、「Gmail」のアドレス。
Googleのパスワードを入力する。
もしパスワードがわからなければ、「パスワードをお忘れの場合」から再設定をする。
または、新規でGoogleアカウントを作成。
Geminiの使い方の例。
Geminiによる最新情報。
最新情報確認の使い方。
試しに、同じく無料で使えるChatGPT(GPT-3.5)では回答が得られない、最新情報を聞いてみた。
Geminiへの質問。「今の東京の天気は?」
天気を聞くと、すぐに返答があった。
念のため情報源を尋ねると、それもすぐに提示してくれた。
人に話しかけるときやChatGPTのように、段階的、ステップ・バイ・ステップで話していく方が精度が高くなる。
Geminiへの質問。「現在の日本の首相は誰ですか?」
現在の日本の首相もすぐに答えることができ、情報源の確認もできる。
Geminiは基本的に、3パターンの回答を用意してくれる。
回答文章の右上にある「回答案を表示」をクリックすると、他のパターンの回答も見られる。
情報源がわかりやすい。
Geminiの情報源と信頼度。
検索でリアルタイム情報がわかる。
質問が簡単だったということもあるのだろうが、知名度や信頼度の高いウェブサイトから返答があったので、正確性が高い情報を得られる。
今回の場合、天気は「ウェザーニュース」、首相の答えは「首相官邸のホームページ」からの情報だった。
英語で「Googling」、日本語でも「ググる」という言葉ができたように、検索は当然、得意だろう。
チャットの下部には、Google検索のボタンも表示される。
Bardの計算問題について。
Bardによる掛け算。
ChatGPT(GPT-3.5)では間違えだらけとなる掛け算の問題を出してみたところ、全問正解だった。
(※ChatGPT(GPT-3.5)の計算能力は、現在は改善済み。)
Google電卓ではこうなる。
Google電卓と連動しているのかな?と思い、Google電卓では答えられない13桁以上になる問題を出してみても、あっさりと正解している。
スタートダッシュを成功させ、無料で使え、間違えても憎めない常に柔らかな口調の「ChatGPT」は革新的だった。
それでも遅れて参入してきたGoogleは、並大抵の企業ではないことを改めて証明している。
そもそもGoogleは、検索エンジンの中でも後発参入だった。
Geminiは、日本語よりも英語の方が得意。
生成AIは、日本語と英語では、回答精度に差がある。
GeminiもChatGPTも。
また、日本語対応がされたとはいえ、世界では英語の方が圧倒的に使用量・情報量が多い。
そのため、ChatGPTのように、日本語よりも英語の方が精度が高くなる。
Google検索でわかる内容でも。
例えば、イギリスの著名な学者であるRichard Dawkins(リチャード・ドーキンス)氏は、日本語でのWikipediaやAmazonはもちろん、その他のメディアでも情報がある。
ググるとすぐにわかる質問内容だが、日本語で聞いても答えられない。
ところが英語で聞いた途端、質の高い回答を返してくれている。
リチャード・ドーキンスさん。
画像出典:Wikimedia Commons
ノルウェーの森。
最後に、少なくとも日本語では3つの回答選択肢がある、「ノルウェーの森」について聞いてみた。
これに対しては、なかなか精度の高い回答が得られた。
日本でも知名度が高く、情報量が多ければ、日本語でもいけそう。
日本語の向上。
※2023.12.26 追記)
Bardの日本語の精度が上がっていた。
2023年05月11日時点では答えられなかった、「リチャード・ドーキンス」さんについての回答が得られた。
写真まで提供してくれる。
音声読み上げや画像認識に対応。
Bard(Gemini)による音声読み上げ。
※2023.07 追記)
生成された文章を、音声で読み上げることができるようになった。また、Googleレンズによる画像認識にも対応していくという。
参考:Google Japan Blog: Bard が 40 以上の言語に対応、音声読み上げなどの新機能も公開
Bard(Gemini)が画像認識へ対応開始。
※2023.08 追記)
事前のアナウンス通り、画像認識へも対応が開始。
関連:Bard(Gemini)の画像認識の使い方。日本語対応済み、Googleレンズで画像読み取り。
Bard(Gemini)は画像生成も可能。
※2024.02 追記)
ついに画像生成まで開始。
関連:Bard(Gemini)が絵を描けるように。テキストから画像生成の方法。
以上、参考になれば幸いです。
※Webデザインは実務数年、職業訓練校講師数年、フリーランス数年、計15年以上のキャリアがありますが、一気にがぁっと書いているので「です・ます調」ではありません。(元々はメモ書きでした。) ※事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ訂正いたします。 ※写真は主にUnsplashやPixabayのフリー素材を利用させていただいております。その他の写真や動画もフリー素材やパブリックドメイン、もしくは自前のものを使用しております。
AI 関連メモ。
ChatGPT 関連メモ。
- SearchGPT。ChatGPTがAI検索エンジンに。使い方の例と順番待ちへの登録方法。
- GPT-4o miniが登場。ChatGPT無料版はGPT-3.5からバージョンアップ。
- ChatGPT無料ユーザーにもメモリ機能が。記憶や使い方の例。
- iPhoneやiPad、MacでChatGPT(GTP-4o)が。Apple Intelligence。
- 生成AIとWebデザイン、ChatGPTを活用したコーディングに必要なもの。
- ChatGPT最新モデル GPT-4oが無料でも。使える主な機能。
- ChatGPT(GPT-4o)で、PDF要約の精度を検証した結果。
- GPT-4o。ChatGPTと画像見ながら音声で会話?有料でも無料でも。
- ChatGPT無料版でも画像生成が可能に。有料版だけじゃない!?
- ChatGPT(チャットGPT)にアーカイブ機能が。復元も削除も。
- ChatGPT(チャットGPT)を日本語化。日本語設定の方法。
- ChatGPT(チャットGPT)との音声会話と、音声の変更方法。
- ChatGPTアプリのインストールとログイン方法、チャットの使い方。
- ChatGPT(チャットGPT)のスペルチェック、文章校正がむっちゃ楽。
- ChatGPT(チャットGPT)へのログイン方法。ログインできないとき。
- ChatGPTにプラグイン。広がる機能と使い方。最新情報へも。
- ChatGPTがLINEに?「AIチャットくん」の始め方、そして使い方。
- ChatGPTの始め方と使い方と。初心者向けシンプル版。
- ChatGPTはSVGアイコンを作れるのか?
- ChatGPTの文章作成やコーディング、SEO対策は変わるか?
DALL·E 関連メモ。
Sora 関連メモ。
- OpenAI Soraの短編映画。アーティストや映画制作者たち。
- OpenAIのSoraの公開デモから、Soraの仕組みをできるだけシンプルに。
- OpenAIからSora(動画生成AI)が広がる。デモやWebCMから一般公開へ。
Gemini 関連メモ。
- BardからGeminiに。使い方はどう変わる?日本語対応は?
- Bard(Gemini)が絵を描けるように。テキストから画像生成の方法。
- Bard(Gemini)の画像認識の使い方。日本語対応済み、Googleレンズで画像読み取り。
- 最新情報を日本語かつ無料で使いたいときは、GoogleのBard?
- ChatGPTとBardの違い。なぜAIは日本語チャットが苦手なの?
- Bard(Gemini)が日本語対応。ログイン方法や最新情報など、使い方の例。
- BardでGemini。Googleの最新AIを無料で使う方法。
- GoogleのBardは、OpenAIのChatGPTを越えられるだろうか?
Copilot、Bing 関連メモ。
- ChatGPTとCopilotの違い。料金や、できることと、できないこと。
- Copilotとは? GPT-4とDALL·E 3が無料で使える生成AI。
- SkypeのBingチャット。GPT-4を日本語かつ無料で使える。& 注意点。
- BingのGPT-4、チャットの使い方。使えない?(今はまだ。)
- MacでGPT-4(ChatGPT最新版)を使う場合、Edgeが必要なのかも。
Llama 関連メモ。
- Llama 3.1登場。MetaのオープンソースAIとダウンロードサイト。
- Meta Horizon OSとApple Vision Pro。オープンかクローズか。
- Llama 3。無料でオープンソースなMeta AI最新モデル。
- Llama(ラマ)の使い方や日本語は? ダウンロード手順とブラウザ実装サイト。