デザイナー、コーチ、ディレクター / いがわ

.

Memos

Illustratorの「スケッチをベクターに変換」を実際にやってみた手順。

Illustratorの「スケッチをベクターに変換」を実際にやってみた手順。

手書きのスケッチをベクターデータへ変換。 「スケッチをベクターに変換」の機能は、その名の通り、ペンや鉛筆などで描いたスケッチのJPGやPNG画像をベクター化することができる。 ずっと欲しかった機能で、ありそうでなかった。使い方は簡単で、数ステップで可能。 アートボードにJPGやPNGなどを配置する。 今回はボールペンで描いたエッフェル塔のスケッチをスキャンし...

AI DALL·E 葛飾北斎と歌川広重による札幌の浮世絵?

AI DALL·E 葛飾北斎が描いたような札幌のような風景。

北斎風の札幌のような風景画。 ※敬称略 DALL·E(ダリ)による、北斎風の札幌のような風景画。 葛飾北斎。 葛飾北斎は1760年の東京(江戸)生まれ。 当時の北海道(蝦夷地)はアイヌの人々が住む土地だった。 東京から北海道までは距離も遠く、札幌市は街自体が存在していなかった。 なので、北斎が描いた「富嶽三十六景」にも、札幌の風景は存在しえない。 ...

WordPress投稿の目次が消えたら!Table of Contents Plusの表示方法。

Table of Contents Plusの目次が急に消えたときの対処法。

WordPeessのブログ記事の目次が急に消えた!? ふと気づいたら、WordPressのブログ記事の目次が消えていた。 あれ?と思ったら、Table of Contents Plusのアップデートの影響らしい。 ひとまず下記の手順で解決しました。 (※特にTable of Contents Plusをダウングレードする必要はない。) 今回表示がされなくな...

GoogleのBardは、OpenAIのChatGPTを越えていくのだろうか?

GoogleのBardは、OpenAIのChatGPTを越えられるだろうか?

ChatGPTはスタートで先行。 OpenAIの名はその分野では数年前からすでに有名だったそうだが、一般世間的には昨年末から今年の初めに一気に知れ渡った。 ChatGPTの発表がその一番の要因だが、これはある意味OpenAI社側でも予想以上だったそうだ。 結果的に、会話型、対話型のAIチャットサービスとしては、スタートダッシュに成功した形となっている。 Ch...

“Atom.app”を開くとコンピュータが破損します。の対処法。

"Atom.app"を開くとコンピュータが破損します。ついにAtomの日の入り。

Atomがいよいよ。 開発終了が発表されていたAtomが、いよいよ使用不可となってきた。 起動しようとすると「"Atom.app"を開くとコンピュータが破損します。ゴミ箱に入れる必要があります。」という結構な強めのメッセージが表示され、起動自体ができない。 (※Macの場合。おそらくWindowsも似たようなメッセージかと思われる。) ...

ChatGPTの始め方と使い方と。初心者向けシンプル版。

チャットGPTの使い方。ログイン方法。

ChatGPT(チャットGPT)の始め方。日本語、スマホでもOK。 ChatGPT(チャットGPT)の始め方は、目安数分から10分、ゆっくり進めても数十分もあれば大丈夫。 手元にメールアドレスと携帯番号があれば、サインアップ&ログインですぐに始められる。 使うのはブラウザだけ。 パソコンでもスマホでも。 無料、かつブラウザだけで使え、パ...

ChatGPTはSVGアイコンを作れるのか?2023年と2024年の違い。

ChatGPTはSVGアイコンを作れるのか?

ChatGPTにSVGアイコンを作れるのかを聞いてみた。 petsここは2023年時。 ChatGPT(チャットGPT)はある程度のコーディングができる。 そこで、コードでできている「SVGアイコン」が作れるのかを聞いてみたところ、、、 「私はテキストの解釈と生成が専門なので、SVGアイコンはグラフィックデザイナーやアイコン生成ソフトを利用する必要があります。」 ...

CSSの変数と関数。覚えておくと便利なCSSプログラミング。

変数と関数によるCSSプログラミング。

CSSでも変数や関数が使えるように。 CSS変数やCSS関数によるプログラミング。 CSSでプログラミング。 CSSの生みの親であるHåkon Wium Lie(ホーコン・ウィウム・リー)氏はTwitterで、もともとCSSはプログラミング言語にしないようにしていた、と発言している。 そのような経緯もあったためか、長らくCSSは、変数や関数、演算などのプログラミング...

ChatGPTの正確性を、簡単かつ格段に上げる使い方。

ChatGPTの正確性を、簡単かつ格段に上げる使い方。

ChatGPTは大谷翔平を驚くほど知らない? (※敬称略) ChatGPTは、大量のテキストテータから学習しているとのこと。 そこでChatGPTへ、大谷翔平選手について知っているかを聞いてみた。 ところがChatGPTは、はちゃめちゃな答えを返してくれる。 (※その後は、着々と改善。) 「大谷翔平について何か知っていますか?」 ChatGPTへの質問...

ChatGPTの文章作成やコーディング、SEO対策は変わるか?

ChatGPTの使い方。文章作成やコーディング、SEO対策は変わるか?

ChatGPT(チャットGPT)とは? (※敬称略) OpenAI社による言語モデル、いわゆるAIチャットサービス。 ChatGPTはアメリカのOpenAI社のサービスで、無料プランでも使える。 いわゆるAIによる対話型のチャットサービスだが、従来のAIチャットとは違い、想像以上に自然な文章で会話ができる。 専門的な単語使用や間違いもあるが、文...

Illustratorのシェイプ形成ツールの使い方。見つからないときは!?

Illustratorのシェイプ形成ツールの使い方。見つからないとき。

シェイプ形成ツールは簡単に使える。 「シェイプ形成ツール」は「パスファインダー」と似たような機能で、なんとなく気軽に使える。 もちろん使い分けをするのがベストだが、両方ともそれほど難しくなく、それでいて扱えると作業効率が格段に上がる。 ロゴやピクトグラム、イラスト作成時などには特に役に立つ。 もしこのことを知らなければ、「ペンツール」などで頑張ってしまい、結局それで...

FigmaからWebPで書き出しす方法。Olive Pressの使い方

FigmaからWebPで書き出しす方法。Olive Pressの使い方。

Figmaのプラグイン「Olive Press」とは? WebPで書き出すことが増えている。個人的にはWeb用の画像のほとんどは.webp形式を使用している。 現時点、FigmaやIllustratorなどのソフトはデフォルトでWebPは書き出せないが、画像形式を変換できるWebサイトはネット上に多々ある。 また、Figmaのプラグイン「Olive Press」は、Fig...

Google Tag Managerの設置場所は一体どこにすれば良いの?

Google Tag Manager(GTM)とは? Google Tag Managerとは、UA(ユニバーサル アナリティクス)に変わるアナリティクス(分析)ツールで、「サイトへのアクセス状態」がわかるもの。 Google Tag Manager Googleアカウントさえあれば、無料で利用が可能。 導入自体は比較的簡単にできる。ネット上にも情報が多い。 企業...

iPhoneのバッテリー交換の目安は?バッテリー最大容量って?

iPhoneのバッテリー交換の目安は、バッテリー最大容量80%。

iPhoneのバッテリー交換の目安。 バッテリー交換の値上げ。 iPhoneのバッテリー交換の費用が2023年3月1日から値上げするとのこと。 3,000円の値上げ幅なので、交換をするかどうか、買い替えをするかどうかの判断をしておいた方が良いかもしれない。 Apple公式サイトによると、現在使用中のiPhoneのバッテリーの最大容量が80%未満かどうかが、交...

「データベース接続確立エラー」の対処。wp-configに問題がないとき。

「データベース確立エラー」が出たときの復活方法。

データベース接続確立エラーの対処。 このエラーが出ると画面が真っ白(ダークモードの場合は真っ黒)となり、WordPressの管理画面へも入れなくなるので、初めてのときはあたふたしまう。 焦ってしまうが、もし、WordPressのインストール時や引越しの際にこのエラーが出る場合は、wp-config.phpのファイルに誤りがあることが多い。 管理画面へは入れなくても...

Figma プラグインを削除する方法。追加も削除もシンプルに。

Figma(フィグマ)のプラグインを削除する方法。

Figmaへ追加したプラグインを削除したいとき。 Figmaはプラグインのインストールが簡単なので、ついつい色々なものを追加してしまう。 そうしているうちに、数日後、数ヶ月後には、あれ?と、何のためのプラグインだったかがわからなくなってしまったり、増えすぎて探しづらくなってきたりする。 Figmaからプラグインを削除する手順。 プラグインの追...

Figmaがもし有料化されたら。Next Figmaのデザインツール。Pixso。

Pixsoの使い方や料金。日本語対応やAIの例。

Pixso。Figmaがもし有料化されたら。 無料プランでも使えるFigma。 Adobe社からの買収と撤回により、いつかFigmaも有料化されるのでは?と内心不安を抱えている人たちは、結構いるのではないだろうか。 例えば、 初心者の方や学習中の方たちが、ちょっと使ってみたいな、というとき。 職場ではAdobeのプランがあるけど、自宅にないと不便だな、というと...