WebデザインやDTP、AIなどについてのメモです。 / いがわ

.

Memos

sketch to hideoNomo

前例としての村上雅則選手の恩恵。 日本人初のメジャーリーガーは1960年代の村上選手だが、今とは状況が違い、デビューはイレギュラー的な出来事だった。 当時の南海ホークスからアメリカへ行った経緯も、その後マイナーリーグからメジャーリーグへ昇進した経緯も、村上選手本人の意思や成績のためではなく、いわば「交流」、「お試し」、「補充」みたいな役割だった。 ただし、村上選手に実力が...

江戸時代のデザイン、浮世絵。葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏。

絵を描く子供は、比較的運動が苦手となる。 過去を振り返ると、保育園や小学生の頃、絵を描いていたのはいわゆる「運動神経がないひと」だった。逆に言うと、「運動神経があるひと」、例えば同学年で一番足が速いひとは、絵を描いてはいなかった。 神経回路が違うのだ。絵を描くために、足を速く動かす回路は必須ではないように、スポーツの練習に絵を描くことは必須ではない。高校や大学の頃はそれぞれ別の...