
Contents - 目次
AppleのCM。
AppleのiPad Pro。
Crush
Apple製品のユーザーとしてたびたび感じるが、AppleのCMは、一体なんなんだろう。
楽器が欲しくても買えない人、また、演奏家や楽器製作者、アニメ制作者や彫刻家、作家が見たらどう思うだろう。
Appleが謝罪したとの報道がありました。
APPLE APOLOGIZES FOR IPAD PRO AD THAT ‘MISSED THE MARK’
日本語訳:Apple、iPad Proの広告が「的外れ」だったと謝罪
参照元:Apple apologizes for iPad Pro ‘Crush’ ad: it ‘missed the mark’ | Ad Age
EdekaのCM。
EdekaのChristmas surprise。
Surprise
一度も行ったことのないスーパーなのに、EdekaのCMはたびたび見たくなる。
Edekaはサイトもおしゃれで見やすく使いやすい。
Edekaのサイトデザイン。
EdekaのWebサイトのデザインは、おしゃれで見やすく、ユーザビリティやアクセシビリティにも配慮されている。
ダークモード。
拡張機能のDark Readerでダークモードにしても見やすい設計となっており、文字が小さすぎたり、背景と同じ色になって見えなくなってしまうことがない。
言葉遣い。
Edekaはドイツ国内のスーパーのため、日本語対応はしていないが、Chromeの翻訳機能を使うと、かなり読みやすい日本語になる。
綺麗なドイツ語を使用しているためなのかもしれない。


EDEKAのサイト:EDEKA – Wir lieben Lebensmittel
以上、参考になれば幸いです。
※Webデザインは実務数年、職業訓練校講師数年、フリーランス数年、計15年以上のキャリアがありますが、一気にがぁっと書いているので「です・ます調」ではありません。(元々はメモ書きでした。) ※事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ訂正いたします。 ※写真は主にUnsplashやPixabayのフリー素材を利用させていただいております。その他の写真や動画もフリー素材やパブリックドメイン、もしくは自前のものを使用しております。