WebPへ変換?。メリットや実装・検証結果。 2021.10.22 井川 宜久 WebPってどうなのだろう? メリットは? Webサイトで使用されている画像をJPGからWebPにしよう、という流れがある。Googleの推しが凄い。 画像自体の見た目のクオリティはJPGでも全く気にならず、人間の目では判断できないほどの十分な色数、画質があるが、WebPは容量が軽くなるというメリットがある。 PNGでは重く、JPGでは使えないアルファチャンネルも... HTMLmemosWebデザイン
srcsetとpictureの使い方(レスポンシブ画像指定)はこれでOK。 2021.08.08 井川 宜久 srcsetとsizesが効かない? の原因。 以前、「srcsetとsizesがうまく表示され、かつValidになる方法。」というメモを書いていた。 その時は、原因はわからなかったが対処方法はわかったので、とりあえず解決用として以下のHTMLコードを記載した。 解決した記述コード。 <picture> <source me... HTMLmemosWebデザイン