マズローの欲求5段階説と、実社会とSNSと、Webデザイナーの報酬と。 2022.09.02 井川 宜久 マズローの欲求5段階説と、「志を高く持とう」や「意識高い系」。 実社会でもSNSでも制作の現場でも、「志を高く持とう」とか「意識高い系」とか、重いのか軽いのかどっちかよくわからない用途で言葉が使われていたりする。 こうして活字で見比べると、前者の意味は重くも清くも、また後者はただの揶揄だったりもする。 栄養補給、体力回復には、お金と家、部屋が必要。 しっかり飯を食え... IoTITmemosWebデザイン脳
Webデザイナー、Webコーダーのお金事情。Are you hungry? 2021.12.30 井川 宜久 Webデザイナーは、なぜか日本では対価に見合っていないらしい。 Webデザイナーの収入の問題。これは、10年以上前から言われていたことだ。 まず、「Webデザイナー」という定義が曖昧だ。制作作業的には、コーディングができるかどうかで大きく違う。 なのでひとまずここでのWebデザイナーは、Webサイト制作のデザイナー、コーダーは、Webサイト制作でのコーダーと定義する。 ... memomemosWebデザインデザイン