O-DANの使い方や著作権など。商用利用可なフリー素材をODAN(オーダン)。 2023.02.21 井川 宜久 O-DAN(オーダン) 商用利用可能なフリー写真や画像を世界から横断。 ここ数年すっかりお世話になっている、商用利用可かつ著作権フリーな写真・画像の検索サイトO-DAN。 何が良いかと言えば、とにかく使い勝手が手軽。アカウント登録の必要さえもない。 基本的にクレジット表記も不要で、加工もOK。ブログの記事やアイキャッチ画像(サムネイル)にも使える。 ライセンスの例。... memosWebデザインオンラインツールデザイン
肖像権と著作権。ネットにあるのはタダじゃないの? 2022.09.01 井川 宜久 ざっくりと言うなら、肖像権とは写真に写っている人の権利。 例えば写真に写った人の場合。 何気なく撮った写真の背景などに顔が特定できる第三者が映り込んでいたという場合がある。 その写真をネット上に公開する際は、その第三者の方が一般人でも許可を得なければならない。 また、著名人などの写真がネット上にあったからといって、その写真を無断で使用することもできな... IoTiPhoneITmemosWebデザイン脳