CSS max-width レスポンシブ対応のピクセル指定は崩れる原因となる。デザイナー、コーチ、ディレクター / いがわ

.

Memo

max-widthとレスポンシブデザイン。効かない、崩れることのないように。

CSSのmax-widthでのピクセルはレスポンシブ対応ではない。

レスポンシブ対応の際に、max-widthでピクセル指定をしている場面がある。よくあるのがパソコン表示用の「max-width: 1000px;」や「max-width: 1100px;」などの指定だ。

実はスマホ以前の書き方。

実はこれは10年以上前の指定方法で、スマホが普及する以前の、主にデスクトップやノートパソコン用の方法である。当時のブログや参考書などにもよく記載されていた。

古い情報がアップデートされていないのかもしれないが、決して「レスポンシブ対応」ではないので、使用時には気をつけなければいけない。


どうしてmax-widthのピクセル指定がいけないのか?

15inch前後のノートパソコンで、ユーザーがブラウザを「常に最大サイズ」にしているのであれば特に問題ないだろう。ただし、ブラウザを縮小したり、タブレットで見たりすると途端にレイアウトが崩れる。

27inchのモニターでも、ブラウザは基本的に全画面では見ないだろう。他のツールなどと画面を分割している方が普通だ。例えば半分にして使っていれば、ブラウザの横幅は13.5inchとなる。その場合でももちろん、レイアウト崩れが起きやすい。

デバイスは増え続けている。

前述の通り、横幅1000px前後というのは10年以上も前のノートパソコン全盛期に流行ったサイズ指定なので、いまの多種多様なモニターサイズを想定しているものではない。

様々なサイズのスマホが全盛となり、様々なサイズのタブレットやノートパソコンも存在し、それぞれの解像度やアスペクト比も多様にある時代に、安易にmax-widthでピクセル指定をするのはリスキーでしかない。

デバイスごとに対応しようと頑張っても、結局は無駄にブレイクポイントが増えてしまう。

今年主流のモニターサイズを調べても、来年発売のデバイスには対応できない。

max-widthとレスポンシブデザイン。


レスポンシブデザインは、どうすれば良いのか?

レスポンシブデザインというのはその名の通り、デバイスサイズに「反応したデザイン」であり、決して「固定されたデザイン」ではない。

なので、固定される「ピクセル」ではなく、可変となる「パーセント」を使えば対応できる。

パーセント指定で設計する。

パソコンでの表示の際に、コンテンツを真ん中に置き、ある程度左右に余白を付けたい場合は、コンテンツのwidthの指定をパーセントにしたり、左右のmarginやpaddingをパーセントで設定すると良い。

Webのレイアウトを組む際は、固定のピクセル(px)ではなく、可変のパーセント(%)の方が多様なデバイスへの対応力がある。

vwでも良いかもしれないが、%の方が一般的にわかりやすい単位だろう。emやremだと文字サイズのイメージが強く、逆にわかりにくくなる。

レスポンシブデザインの対策例。
  • max-width: 1000px;などは基本的に使用しない。(デバイスやブラウザの幅に応じて可変しないので、表示崩れが起きる。)
  • widthや、左右のmargin、paddingをパーセントで指定する。(デバイスやブラウザの幅に応じて可変するので、表示崩れが起きない。)

例)

レスポンシブデザインのワイヤーフレーム例。

例)

レスポンシブデザインのワイヤーフレーム例。

以上、参考になれば幸いです。


Webデザインは実務数年、職業訓練校講師数年、フリーランス数年、計15年以上のキャリアがありますが、一気にがぁっと書いているので「です・ます調」ではありません。(元々はメモ書きでした。) 事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ訂正いたします。 写真は主にUnsplashPixabayのフリー素材を利用させていただいております。その他の写真や動画もフリー素材やパブリックドメイン、もしくは自前のものを使用しております。

デザイナー、ディレクター、講師、コーチ / 井川宜久

免責事項について

  • 記事ページ(Memosのページ)は当初は文字通りメモ書きでした。その後、修正や更新をしております。
  • 事実や経験、調査や検証を基にしていますが、万一なにかしら不備・不足などがありましたらすみません。お知らせいただければ早急に対応いたします。
  • 一個人のポートフォリオサイトですので、万一損害・トラブル等が発生した場合でも、一切の責任を負いかねます。